外カフェ&テイクアウトはじめました
2021/03/22 (月) カテゴリー/本日のメニュー
更新が随分遅くなってしまいました。
(イベント情報等はFBに時々投稿していますので、よかったらご覧くださいね)
改めまして、
おひさしぶりです!
季節はすっかり春。
ふきのとうに、つくし、菜の花、しいたけも顔を出し、
春の食卓を楽しんでいます。
みなさんはお元気でいらっしゃいますか?
いかがお過ごしですか。
冬の間に、ひだまりは大変身!
玄関横のウッドデッキでお食事ができるようになりました。


今までのランチコースはそのままに、
外カフェでは、ピザやドリンクをご用意いたします。
ピザのテイクアウトもお受けいたします。
いずれも要予約・不定休ですが、
お部屋の中でゆっくりお出しするランチコースよりは気軽に
ピザをたべたりしていただけるようになりました。
最近はお子様と一緒に来てくださる方が多く
ウッドデッキでピザやマフィンを食べ、
子ども達は庭やブランコで遊んだり、
みんなでお散歩したり
この自然豊かな地をいっぱいに楽しんで帰ってくださる方がいらっしゃって
とてもうれしいです。
皆さんにお会いできるのを楽しみにお待ちしております


けんちゃんのお野菜ランチ
2名様より~1600円(前日お昼までお電話にてご予約ください。不定休)
※前菜からデザートまでのプチランチコースです。お部屋の中で少しずつお出しいたします。
外カフェ&テイクアウト
畑のピザ、ドリンク、マフィン(前日までにお電話にてご予約ください。不定休)
※当日でもお受けできる日もあるかもしれませんので、お気軽にお電話ください。
※ドリンクは外カフェのみです。
畑のピザ
(1ホール)
・畑のスペシャルピザ 1100円(ベジ対応 1000円)
・おもちと玉ねぎのピザ 900円
・青じそペーストのピザ 900円
ドリンク 各300円
・自家焙煎オーガニックコーヒー(ホット、ブラックのみ)
・穀物コーヒー
・梅ジュース
・100%りんごジュース
他
(イベント情報等はFBに時々投稿していますので、よかったらご覧くださいね)
改めまして、
おひさしぶりです!
季節はすっかり春。
ふきのとうに、つくし、菜の花、しいたけも顔を出し、
春の食卓を楽しんでいます。
みなさんはお元気でいらっしゃいますか?
いかがお過ごしですか。
冬の間に、ひだまりは大変身!
玄関横のウッドデッキでお食事ができるようになりました。


今までのランチコースはそのままに、
外カフェでは、ピザやドリンクをご用意いたします。
ピザのテイクアウトもお受けいたします。
いずれも要予約・不定休ですが、
お部屋の中でゆっくりお出しするランチコースよりは気軽に
ピザをたべたりしていただけるようになりました。
最近はお子様と一緒に来てくださる方が多く
ウッドデッキでピザやマフィンを食べ、
子ども達は庭やブランコで遊んだり、
みんなでお散歩したり
この自然豊かな地をいっぱいに楽しんで帰ってくださる方がいらっしゃって
とてもうれしいです。
皆さんにお会いできるのを楽しみにお待ちしております










けんちゃんのお野菜ランチ
2名様より~1600円(前日お昼までお電話にてご予約ください。不定休)
※前菜からデザートまでのプチランチコースです。お部屋の中で少しずつお出しいたします。
外カフェ&テイクアウト
畑のピザ、ドリンク、マフィン(前日までにお電話にてご予約ください。不定休)
※当日でもお受けできる日もあるかもしれませんので、お気軽にお電話ください。
※ドリンクは外カフェのみです。
畑のピザ
(1ホール)
・畑のスペシャルピザ 1100円(ベジ対応 1000円)
・おもちと玉ねぎのピザ 900円
・青じそペーストのピザ 900円
ドリンク 各300円
・自家焙煎オーガニックコーヒー(ホット、ブラックのみ)
・穀物コーヒー
・梅ジュース
・100%りんごジュース
他
スポンサーサイト
コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ
13周年です
2020/12/23 (水) カテゴリー/日々のあれこれ
あっという間に、1年も終わりに近づいています。
寒さも増す今日この頃ですが、
みなさん、お元気でいらっしゃいますか?
いかがお過ごしでしょうか。
ひだまりは12月11日で丸13年を迎えました。
13年前、移住してすぐ始めた小さなレストラン。
Open日を伝えると、「待ってたよ~」とすぐに予約してくれた2組の方。
一組は、福岡から。
今は亡き、私の上司。
クリスマスの絵本を二冊抱えて、おめでとうと優しく笑った。
もう一組は、ここの家を紹介してくれた、
もう13年来の付き合いになる友人と、素敵なご夫婦。
ワクワクとドキドキの入り混じったスタートを
あたたかく包んでくれたこの日のことを、私は忘れません。
お客様が来てくださることに励まされ、
地元の方もあたたかく見守ってくださり、
ご縁が少しずつ広がってゆきました。
日々精進し、毎年少しずつお店にも手を加えて、
少しはパワーアップしているかな
?
コロナの中、今年はイベント等でも要望があり、
テイクアウト商品やギフトもご提供できるようになってきました。
そして、もうすぐ玄関前にウッドデッキができます!!
ここでお茶を飲んでいただいたり、
ピザのテイクアウトのご注文を受けたりできたらいいなあと思っています。
(またご報告します!)
今年は、人と会えること、つながりのありがたさ、大切さを感じた一年でした。
皆様が楽しいクリスマスとよい年越しを迎えられますように!
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
ひだまり写真館


畑のスペシャルピザ登場!!


あかのマルシェでは、子どもたちに配るクッキーを
たくさん焼きましたよ~


マフィンも登場!!


ひだまり商品のギフト包装、地方発送も承っております。
(送料別途必要。詳しくはお問い合わせください。)
寒さも増す今日この頃ですが、
みなさん、お元気でいらっしゃいますか?
いかがお過ごしでしょうか。
ひだまりは12月11日で丸13年を迎えました。
13年前、移住してすぐ始めた小さなレストラン。
Open日を伝えると、「待ってたよ~」とすぐに予約してくれた2組の方。
一組は、福岡から。
今は亡き、私の上司。
クリスマスの絵本を二冊抱えて、おめでとうと優しく笑った。
もう一組は、ここの家を紹介してくれた、
もう13年来の付き合いになる友人と、素敵なご夫婦。
ワクワクとドキドキの入り混じったスタートを
あたたかく包んでくれたこの日のことを、私は忘れません。
お客様が来てくださることに励まされ、
地元の方もあたたかく見守ってくださり、
ご縁が少しずつ広がってゆきました。
日々精進し、毎年少しずつお店にも手を加えて、
少しはパワーアップしているかな

コロナの中、今年はイベント等でも要望があり、
テイクアウト商品やギフトもご提供できるようになってきました。
そして、もうすぐ玄関前にウッドデッキができます!!
ここでお茶を飲んでいただいたり、
ピザのテイクアウトのご注文を受けたりできたらいいなあと思っています。
(またご報告します!)
今年は、人と会えること、つながりのありがたさ、大切さを感じた一年でした。
皆様が楽しいクリスマスとよい年越しを迎えられますように!
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
ひだまり写真館



畑のスペシャルピザ登場!!


あかのマルシェでは、子どもたちに配るクッキーを
たくさん焼きましたよ~



マフィンも登場!!


ひだまり商品のギフト包装、地方発送も承っております。
(送料別途必要。詳しくはお問い合わせください。)









夏のひだまり
2020/08/03 (月) カテゴリー/日々のあれこれ
コロナに続き、大雨と、なかなか落ち着かない日々ですが、
日は毎日昇り、夏はちゃんとやってくるのですね。
蝉の声が夏を告げる今日この頃。
みなさんはいかがお過ごしですか?
お元気でいらっしゃいますか?
ひだまりも元気です。
青ジソが採れはじめたので、今日も青ジソペーストを作りました。

農薬や化学肥料を使わずに育てた、青ジソです。

青ジソと、圧搾法で作られたNON-GMOの菜種油、自然塩のみでできているので、
いろいろなお料理に活用できます。


パスタに絡めたり、食パンに塗ってチーズを乗せて焼いたり、
焼き飯にも、お肉やお魚を焼いた後、ソースとしてかけたり、
用途は様々。
洋風にも和風にも合います。
ひだまり他、かぐらちゃやさんや、道の駅ゆふいん等でもご購入いただけます。
郵送でのお届け(別途送料要)もできますので、
お気軽にお電話にてお尋ねください。

ご予算に応じてギフト包装もできます。

畑のレストランひだまり
℡ 097-582-2217
日は毎日昇り、夏はちゃんとやってくるのですね。
蝉の声が夏を告げる今日この頃。
みなさんはいかがお過ごしですか?
お元気でいらっしゃいますか?
ひだまりも元気です。
青ジソが採れはじめたので、今日も青ジソペーストを作りました。

農薬や化学肥料を使わずに育てた、青ジソです。

青ジソと、圧搾法で作られたNON-GMOの菜種油、自然塩のみでできているので、
いろいろなお料理に活用できます。


パスタに絡めたり、食パンに塗ってチーズを乗せて焼いたり、
焼き飯にも、お肉やお魚を焼いた後、ソースとしてかけたり、
用途は様々。
洋風にも和風にも合います。
ひだまり他、かぐらちゃやさんや、道の駅ゆふいん等でもご購入いただけます。
郵送でのお届け(別途送料要)もできますので、
お気軽にお電話にてお尋ねください。

ご予算に応じてギフト包装もできます。








畑のレストランひだまり
℡ 097-582-2217
新緑のひだまり
2020/05/26 (火) カテゴリー/日々のあれこれ
少しずつ、少しずつ、いい方向に向かうことを祈りながらの日々ですが、
みなさんはお元気でいらっしゃいますか?
いかがお過ごしですか?
緊急事態宣言から、お店もお休みしていたひだまりですが、
6月から、様子を見ながら、ご予約をお受けしようかと考えているところです。
畑仕事も忙しく、田植えもまもなくです。麦の収穫も待っています。
緑が、自然が元気をくれます。
子どもたちも午前中ですが、学校が始まり、うれしそうです。
子どもたちも元気をくれますね。
さて、今回のひだまり写真館は、
この3カ月の集大成です。
けんちゃんシェフ、田んぼや畑しごともしつつ、
毎日朝早くから、こんなことをしていましたよ・・・


そして、ついに先日…


棟上げが無事に終わりました(#^.^#)
なんと、子ども部屋になります!
~素人なのに、夢をもって、
たくさんの本を読み、悩み、
疑問のあることは、聞き、いろんな人に教えてもらって、
助けてもらって、自分で作り上げていくお父さん。
それも、僕たちのために!!
毎日黙々と働く父さんの様子を、子どもたちはずっと見てきました。
コロナの自粛期間は大変だったけど、
けんちゃんのこの姿を見せることができてよかったと思います。
そして、ご加勢くださった皆さん、お力を貸してくださった皆さん、
本当にありがとうございます。
皆さん、本当にかっこよかった~!!
出会いに感謝です。

これからがまだまだすること山積みだし、
田植えやらいろいろあるけど、
とりあえず、ほっとした~とけんちゃん。
この日は、子どもたちにもってもてだった、けんちゃん。
すごいね。かっこいいね。やったね!
ありがとう(*^^*)♪
みなさんはお元気でいらっしゃいますか?
いかがお過ごしですか?
緊急事態宣言から、お店もお休みしていたひだまりですが、
6月から、様子を見ながら、ご予約をお受けしようかと考えているところです。
畑仕事も忙しく、田植えもまもなくです。麦の収穫も待っています。
緑が、自然が元気をくれます。
子どもたちも午前中ですが、学校が始まり、うれしそうです。
子どもたちも元気をくれますね。
さて、今回のひだまり写真館は、
この3カ月の集大成です。
けんちゃんシェフ、田んぼや畑しごともしつつ、
毎日朝早くから、こんなことをしていましたよ・・・


そして、ついに先日…


棟上げが無事に終わりました(#^.^#)
なんと、子ども部屋になります!
~素人なのに、夢をもって、
たくさんの本を読み、悩み、
疑問のあることは、聞き、いろんな人に教えてもらって、
助けてもらって、自分で作り上げていくお父さん。
それも、僕たちのために!!
毎日黙々と働く父さんの様子を、子どもたちはずっと見てきました。
コロナの自粛期間は大変だったけど、
けんちゃんのこの姿を見せることができてよかったと思います。
そして、ご加勢くださった皆さん、お力を貸してくださった皆さん、
本当にありがとうございます。
皆さん、本当にかっこよかった~!!
出会いに感謝です。

これからがまだまだすること山積みだし、
田植えやらいろいろあるけど、
とりあえず、ほっとした~とけんちゃん。
この日は、子どもたちにもってもてだった、けんちゃん。
すごいね。かっこいいね。やったね!
ありがとう(*^^*)♪
コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ